翻訳依頼FAQ
[翻訳依頼]
翻訳会社に翻訳依頼するのとは、何が違うのですか?
コーディネータやチェッカーが介在しないため、翻訳者からの訳文が直接お客様にご納品されます。
したがって、翻訳会社に依頼すれば通常なされる翻訳チェックなどは行われません。翻訳ができる知人に翻訳を依頼するような感覚でご利用ください。
翻訳ができる知人に翻訳を依頼するのとは、何が違うのですか?
知人であるからこそ発生するデメリットがありません。デメリットはたくさんありますが、主なものは下記です。
・ 知人なので、(遠慮してしまい)急ぎの依頼がしづらい
・ 知人なので、(遠慮してしまい)価格交渉がしづらい
・ 知人が多忙な場合、依頼できないことがある
・ 知人なので、(遠慮してしまい)誤訳を指摘しづらい
YAQSは翻訳の自由市場です。しがらみなく遠慮せずに翻訳依頼ができます。「インターネットを経由し、いつでも必要なときに必要な翻訳資源を確保できる」サイトとお考えください。
どのようにして翻訳者に翻訳依頼がされるのですか?
翻訳依頼文がウェブにアップロードされると、登録翻訳者に翻訳依頼メールが届きます。ウェブサイト上でも翻訳者は翻訳者マッチング中の依頼を確認することができます。
完了までの時間はどれぐらいかかりますか?
翻訳依頼前に、翻訳者確定からの翻訳完了予定時間が確認できるようになっています。YAQSでは納期を保証してはいませんが、ご依頼の約95%がこの予定時間内に完了しています。
翻訳完了予定時間はどのように設定されるのですか?
原稿分量により決まりますが、参考までに翻訳依頼ができる最大分量の15,000字(日英)の場合、6日。20ワード(英日)程度のボリュームであれば30分が目安となります。
どのようにして納品されるのですか?
ブラウザ経由で訳文がウェブにアップロードされると、納品があったことがメールで通知されます。
依頼した翻訳を取り消すことはできますか?
マッチングが完了するまでの間は、翻訳依頼を取り消すことが可能です。翻訳を依頼する原文を間違えて依頼してしまった、などの場合には翻訳者が決定する前までに依頼キャンセルを行なってください。
翻訳の修正依頼は可能ですか?
現在、翻訳納品完了後の修正は対応しておりません。
翻訳の品質を事前に確認したいしたいのですが?
カジュアル、スタンダード、プロの各レベル毎に翻訳サンプルをご用意しておりますので、事前に各レベルの翻訳サンプルをご覧いただけますので、参考にしてください。
専門性の高い翻訳も依頼できますか?
専門分野の知識を要する翻訳は受付けておりません。
翻訳の原稿をFAXなどで送りたいのですが?
YAQS(ヤックス)ではWEB上の画面にデジタルデータのテキストをコピー&ペーストなどで貼り付けていただき、お使いいただく仕組みとなっております。
FAXでの入稿には対応させていただいておりませんので、予めご了承ください。
また、ご必要であれば印刷原稿などをデジタルデータにするテキスト入力サービスをしている会社をご紹介することも可能です。お問合せください。
1つの翻訳依頼に対して何人の翻訳者が翻訳をするのですか?
1つの翻訳依頼に対して、1人の翻訳者が翻訳をします。翻訳者は早いもの順で決定されます。
ただし、お気に入り翻訳者を指定した場合は、一定期間その翻訳者のみが依頼を受けることができる時間が発生します。
つまり、1時間あるいは2時間の間に指定したお気に入り翻訳者が受注しない場合、自動的に他の翻訳者に翻訳依頼通知メールが送付されます。
翻訳者は指定できますか?
ユーザー登録直後の最初の翻訳依頼では、翻訳者の指定はできません。
一度翻訳依頼をしたことがある翻訳者をお気に入りに登録することで、次回以降お気に入りの翻訳者を指定して翻訳依頼をすることができるようになります。
翻訳者は同時に複数の翻訳依頼を受けることはできるのですか?
一度に受注できる案件は常に1件のみです。これは1つひとつの案件の作業に集中していただくためです。
よりよい翻訳をしてもらうためのコツなどはありますか?
翻訳依頼時、備考欄に翻訳文の使用目的や背景などの詳細を記入していただけますと、よりお客様の希望に沿った翻訳をすることができます。
翻訳の品質に満足できないのですが、どうしたらいいでしょうか?
同じ文章を読んでも、読む人によって評価が分かれることはあるかと思います。
どうしても納品物の品質に納得がいかないという場合、YAQS品質管理チームに申請をしてください。翻訳文を精査し判断させていただきます。
納品後の翻訳を評価する仕組みはありますか?
依頼者は任意で10段階評価をつけることができます。
[料金、お支払い]
間違って料金チャージをしてしまいました。キャンセルできますか?
料金チャージのキャンセルはできませんので、あらかじめ金額を確かめてからご購入ください。
PayPalやクレジットカード以外の支払い方法はありますか?
ご依頼額が10,000円以上であれば、2,000円の手数料がかかりますが銀行振込に対応しております。詳細についてはスタッフまでご連絡ください。
翻訳依頼の領収書をもらうことはできますか?
PayPalを通してポイントをご購入頂いた場合は、ご自身のPayPalアカウントからダウンロードいただけます。銀行振込の場合は、振込控えを領収書の代わりとしてご利用ください。
チャージしたお金を払い戻すことはできますか?
お客様がチャージしたお金を払い出すことはできません。
※カード会社の規定により、チャージいただいた料金は、6か月の有効期限となりますので、予めご了承ください。
パスワードを忘れてしまい、ログインができなくなってしまいました…